





2018年4月
日曜 | 月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | 土曜 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
2018年5月
日曜 | 月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | 土曜 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - | - |
キーワード検索
イベント・催し物情報
2018年5月30日(水曜)のイベント一覧
講座 学んで実践!介護講座⑧「安全な入浴の工夫」
概要 | 家庭での介護を支える知識と、福祉用具を使った負担の少ない介護の実技を学びます。 今回は、安全に入浴するための方法と状況に応じた入浴用具の選び方・使い方についてです。 |
日時 | 2018年5月30日(水曜) 10時~12時(開場:9時30分) |
会場 | 福祉用具展示場 (3F) |
対象者 | 一般市民(定員20名、先着申込順) |
参加費 | 無料 |
申込み | 電話もしくはFAX(氏名・電話番号・希望の講座名・受講希望日を記載) |
お問い合せ | 福岡市介護実習普及センター TEL:092-731-8100 FAX:092-731-5361 |
各種相談 心配ごと相談所(福岡市社会福祉協議会)
場所 | 相談室 (3F) |
概要 | 日常生活で起こったさまざまな問題や、法律に関する事柄、遺言、相続、離婚や成年後見などの専門相談に応じます。 *面接相談のみ。事前に要電話予約 |
開催日時 | 月曜 10時~16時 民生委員・児童委員(日常生活上の悩み) 水曜 13時~16時 弁護士(法律相談) 金曜 13時~16時 行政書士(遺言・相続・離婚・成年後見に関する相談) |
電話予約 | 月曜~金曜 9時30分から17時 *相談日の1ヶ月前から予約受付 |
お問い合せ | TEL : 092-731-5300 FAX : 092-751-1509 |
各種相談 知的障がい者相談
場所 | 福岡市手をつなぐ育成会 (4F) |
概要 | 知的障がい児(者)の日常生活上のさまざまな問題について、相談員が相談に応じます。 ※来所のほか、電話での相談も可。 |
開催日時 | 毎週水曜 10時~15時 |
お問い合せ | TEL : 092-713-1480 FAX : 092-715-3561 |